しゃしん。
2010年8月18日 (水)
2010年6月12日 (土)
2010年2月24日 (水)
2010年1月27日 (水)
2009年2月19日 (木)
テーマを持つ。
FUJIFILM主宰の「Photodays PLUS!」
という講座に参加してみました。
講師は写真家の内田ユキオさんとFUJIFILMの人?です。
まずは「写真展、写真集の楽しみ方」
写真は撮るだけではなく、観ることも楽しい!ということ。
写真を見るの好きですが、写真集は少ししか持ってないなぁ。
写真展もよほどの興味がないかぎり行かないし…。
もっとフットワーク軽くならないとなぁと実感したのでした。
次に「上手なフィルム、カメラの選び方」
写真はフィルムやカメラを変えることでもっと楽しくなる!!
スライドを使って、同じ構図、同じ設定で撮った
フィルム違いの写真やレンズ違いの写真を見比べます。
おもしろいくらいに違いがあるのが分かります。
空の青さとか、自分好みなものを探すのも面白そう。
次に「覚えておくと役立つ(かもしれない)秘密のテクニック」
写真は知識と技術があればもっともっと楽しくなる!!!
こちらもスライドを使い実際撮った写真を見ながら説明を受けました。
私が使うにはまだまだ早い技術でした。
こんなこともできるんだなぁと感心しっぱなし。
最後に写真を撮るときのテーマについて。
闇雲に撮るんではなく、テーマを持つことで、
目指す写真に気付いたりするとのこと。
先生は旅先で必ず夕日を撮るそうです。
見せてもらった写真はそれはもうきれい
ハワイの夕日は特に絵になります。
他のテーマとしては、同じ場所を毎日や時間を変えて撮り続けること。
人や天気、空が、ちょっとずつ変わっていく様子は面白そう。
私もテーマを持って写真を撮ってみようと思います。
友達にお誕生日プレゼントとしてもらったアルバムがあるので、
撮ったもので写真集にする予定です。
たのしみが増えました♪
2009年1月 3日 (土)
2008年3月 3日 (月)
2007年10月 6日 (土)
2007年9月 6日 (木)
迷彩ケース
買ったばかりの一眼レフを旅行に持っていくため、
カメラケースを買いにビックカメラへ。
一目惚れしたのが、この迷彩柄。
カワイイんですもの〜。これだけで持って歩ける♪
レンズケースを入れるところがあったりと、ミニポケットが4箇所もあるので、便利。
これからは、どんどん使っていこうヽ(。'(ェ)'。)ノ
最近のコメント